Subsidy System

補助制度

scroll
お問い合わせ

やまなしKAITEKI住宅の補助制度について

『やまなしKAITEKI住宅」に認定された住宅には、様々な補助制度を用意しており新築の場合最大260万円、改修の場合最大400万円の補助金が支給されます。
補助事業につきましては、市町村が実施します。補助事業を実施する市町村が決まり次第、順次情報提供します。

新築の場合:県・市町村の補助金+国の補助金を併用で最大260万円
改修の場合:県・市町村の補助金+国の補助金を併用で最大400万円

※ 各市町村には、さらに併用可能な補助金がある場合があります。

補助事業実施市町村の最新情報

実施市町村備考
甲府市令和7年10月1日から申請を受け付ける予定です。

補助対象について

『やまなしKAITEKI住宅』には「認定制度」と「補助制度」の2つの制度があります。
それぞれ対象が異なりますので、ご注意ください。

認定制度あらゆる住宅を対象としています。
そのため、県内外を問わず、どの事業者が施工した住宅でも認定を受けることは可能です。
なお、共同住宅等については棟ごとの認定となります。
補助制度補助制度の対象は、自らが居住する住宅に限られます。
また、県内に本店を置く建設業者が施工する住宅が補助の対象となります。

建設業の許可のうち建築工事業の許可を受けている建設業者 

施工者取得者
or
改修者
持ち家賃貸住宅
一戸建ての住宅共同住宅等一戸建ての住宅共同住宅等
併用住宅長屋共同住宅併用住宅長屋共同住宅
注文分譲注文分譲注文分譲注文分譲
認定制度県外
県内
補助制度
(県要件)
県外
県内個人
法人

補助申請の流れ(認定申請の流れ)

  1. 事前確認申請は任意の手続きですが、補助金の受給を予定している場合は事前確認申請を行ってください。なお、事前確認申請は着工後に行うことも可能です。
    また、金融機関等における「やまなしKAITEKI住宅」に係る住宅ローンの金利優遇等を利用する場合には、事前確認書が必要となります。
  2. 補助金交付申請の締め切りは、2月末頃を予定しております。
    提出期限や申請方法など、補助金交付に関する詳細につきましては、市町村の補助金交付要綱をご確認いただくか、市町村の窓口までお問い合わせください。